2010年02月13日
HOME > 診療案内
診療案内
総数105件 前の5件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 →次の5件へ
2010年02月09日
「温める治療」から「冷やす治療」へ
炎症部分を冷やすことにより血管が収縮すると、
冷やされた部分やその周囲の神経組織の働きが鈍くなり
痛みが和らぎます。
また感覚がなくなるほど冷やされると体は血行をよくし、
自分から冷やされた部分を温めようとします。
そうなることにより、血管は一気に拡張され患部に蓄積された
古い血液を流し始め、新しい血液を送り出してくれます。
この現象を作る事により炎症を治めていきます。
{このような方にお勧め}
ぎっくり腰・スポ-ツ障害・五十肩の夜間痛・急性外傷・肩こり・頭痛・腰痛・関節リュウマチ・打撲・捻挫・肋間神経痛・内臓疾患・腱鞘炎・肉離れ等
外側上顆炎(テニス肘) 腰痛 15分冷却後体の温度
大阪市福島区鷺洲2-5-35
永久鍼灸整骨院
2010年01月28日
☆この様な症状があれば骨盤が歪んでいる可能性があります。
当てはまる方は骨盤矯正をお勧めします。
当院では、パキパキ鳴らさない刺激の少ないブロックを使い矯正をします(尚、症状により治療法が異なります)
※300円(保険診療と同時に受けられた時の金額です)
★上向きで寝るのが辛い
★常に腰が痛い
★靴底の外側の減りが激しい
★足をすぐに組む
★下半身が太い
★足の付け根が痛い
★股関節が痛い
★繰り返し同じ個所(ぎっくり腰・寝違い・捻挫等)を痛める
★生理痛がきつい
★朝起きると腰が痛い
★足がむくみやすい
★パンツなどの、丈の長さが違うと言われた
★歩行時に膝下外側が痛みや張りがある
★長時間立っていると腰が痛む
★長時間座っていると腰が痛む
★肩こりが酷い
★姿勢が悪い(猫背)
★上向きで寝ると腰と床の間が空く
★怪我もしていないのに、膝に力が入らない
★オスグット
大阪市福島区鷺洲2-5-35
永久鍼灸整骨院
総数105件 前の5件へ← 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 →次の5件へ
診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
9:00〜12:30(土曜は14:00まで) |
○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | - |
15:00〜19:30 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | - | - |
休診日 日曜、祝日、土曜午後14:00迄 ご予約は上記診察時間内にお願いします |
気になる症状がある方、お気軽にご相談ください。06-6451-1505